Products / Services
製品サービス製薬・研究機関・その他企業様向け
がん個別化医療の社会実装に向けた共同研究
弊社では医療研究機関様と国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の令和4年度"革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)"のプロジェクトを通じて、がん個別化医療の社会実装に向けた共同研究を行っています。弊社や他の共同研究先と協業して、世界に先駆けてがん個別化医療の社会実装を目指しませんか。
https://pcm.med.kyoto-u.ac.jp
お問い合わせ
お問い合わせはこちらにてお願いいたします
がん幹細胞スフェロイドを用いた薬剤感受性試験等
患者さん由来の300種類以上のがん幹細胞スフェロイドを保有しており、がんに関する基礎・応用研究はもちろん、画期的な次世代の抗がん剤の開発に、これらがん幹細胞スフェロイドを活用してみませんか。
- がん幹細胞スフェロイドを用いた薬剤感受性試験
あるターゲットがん幹細胞スフェロイドに関する薬剤感受性試験
(臨床データと紐付いていたり、遺伝子解析している細胞もあり、薬剤耐性や遺伝子変異・発現など、目的に応じた細胞での試験が可能) - がん幹細胞スフェロイドパネルを用いた薬剤感受性試験
様々ながん幹細胞スフェロイドを用いた薬剤感受性試験
(薬剤の選択性や、どういった細胞に対して、効くのか効かないか判断することが可能。また、どれくらいの範囲の細胞で効くのかを確認できたり、他で効かなかった薬剤を、パネルのある細胞だけで効くということも確認可能) - がん幹細胞スフェロイドを用いたPDSX作成と薬剤感受性試験
がん幹細胞スフェロイドをマウスに移植したモデル(PDSX)での試験
(PDXより早くモデル作成が可能、バラツキが少ない→少ない例数評価) - 薬剤応答前後の遺伝子変異、発現解析
DNA/RNAシークエンス、mRNA発現、ELISA、ウエスタンなど
CTC(Circulating Tumor Cells、循環腫瘍細胞)の測定
- 血液からのCTCの非侵襲型(抗体を使わない等)、ラベルフリーでの分離
- CTCの拡大培養および各種解析(DNA/RNAシークエンス、mRNA発現、ELISA、ウエスタン等)
ctDNA(circulating tumor DNA、循環腫瘍DNA)の測定
- 血液からctDNAの分離
- ctDNAのシークエンス解析
がん種
大腸、小腸、十二指腸、胃、肺、膵臓、腎臓、乳房
頭頸部、前立腺、卵巣、子宮、脳、希少がん
*ご希望のがん種に関してはご相談ください
対象モダリティ
低分子、ペプチド、核酸、抗体、ADC
お問い合わせ
お問い合わせはこちらにてお願いいたします